2022年2月度稲友会臨時総会の結果報告
このたびは、メールでの臨時総会の議案審議にご協力頂き、
卒年幹事(64名)、及び理事(13名)合せて総数77名の議決数の内、3名の方は宛先不明があり、有効議決権数は74名となりました。
最終回答の結果は以下の通り、本議案は過半数の賛成をいただき議決されましたことをご報告致します。
<議案> ・デジタル化推進に伴う新システムの導入可否
・賛成 : 34名
・理事会に委任 : 11名
・返信のない方 : 29名(理事会に委任と看做す)
・反対 : 0名
————————————
・有効議決数 : 74名
・対象外 : 3名
<今後の予定>
以下の手順でシステム導入を進めてまいりますが、
・2022年3月-5月末 : システムの稼働の準備
各自のシステム利用ID/パスワードの連絡
操作マニュアルの送付(春の会報に同封予定)
・2022年6月 : 新システム本番稼働
3月に入りましがたオミクロン株により感染は収まる兆しが無く、
第3回目のワクチン接種も順次拡大されるようですが、3月、4月は人の移動、
2022年3月3日
稲友会会長 大橋 忠弘